|
シニア産業カウンセラー育成講座
2024年度シニア産業カウンセラー育成講座
科目 No.22 |
レポート・報告書作成の研究的視点と実践的理解 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年2月8日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2024年11月1日〜11月10日 受付終了 |
講 師 |
原 裕視 先生
(当協会シニアアドバイザー臨床心理士 公認心理師) |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.10 |
心理アセスメントの実践的理解 |
開催日時 |
2025年2月22日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2024年11月1日〜11月10日 受付終了 |
講 師 |
杉山 崇 先生
(神奈川大学 人間科学部 教授) |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.7 |
パーソナリティの病理 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年2月23日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2024年11月1日〜11月10日 受付終了 |
講 師 |
小野 和哉 先生
(聖マリアンナ医科大学 神経精神科 特任教授 医学博士) |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.19 |
教育研修指導法の実践的理解 |
開催日時 |
2025年3月8日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2024年12月1日〜12月10日 受付終了 |
講 師 |
小野村 英敏 先生
(株式会社ITアシスト 代表取締役会長) |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.18 |
ファシリテーションとグループ・ワークの実践的理解 |
開催日時 |
2025年3月29日(土)・30日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2024年12月1日〜12月10日 受付中 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
2025年度シニア産業カウンセラー育成講座
科目 No.7 |
パーソナリティの病理 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年4月27日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年1月6日〜1月15日 受付中 |
講 師 |
小野 和哉 先生 |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.9 |
キャリア形成支援の事例検討及び実習 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年5月10日(土)・11日(日)・25日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年2月1日〜 受付中 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.11-1 |
逐語記録・事例報告の作成と検討:1期 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年6月29日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年3月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.22 |
レポート・報告書作成の研究的視点と実践的理解 Zoom開講 |
開催日時 |
2025年7月12日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年4月1日〜 |
講 師 |
原 裕視 先生
(当協会シニアアドバイザー 臨床心理士 公認心理師) |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.11-2 |
逐語記録・事例報告の作成と検討:2期 |
開催日時 |
2025年8月2日(土)・3日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年2月1日〜 受付中 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
12 |
科目 No.18 |
ファシリテーションとグループワークの実践的理解 |
開催日時 |
2025年8月9日(土)・10日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年5月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.3 |
TA(交流分析) Zoom開講 |
開催日時 |
2025年9月13日(土)・14日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年6月1日〜 |
講 師 |
青沼 真壽美 先生
(First Voice 代表 国際TA協会公認トレーナー) |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.5 |
ブリーフセラピー Zoom開講 |
開催日時 |
2025年9月28日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年6月1日〜 |
講 師 |
|
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.12 |
セルフキャリア開発 |
開催日時 |
2025年10月12日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年7月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.11-3 |
逐語記録・事例報告の作成と検討:3期 |
開催日時 |
2025年12月6日(土)・7日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年9月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.11-2 |
逐語記録・事例報告の作成と検討:2期 |
開催日時 |
2026年1月31日(土)・2月1日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年7月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
12 |
科目 No.12 |
セルフキャリア開発 |
開催日時 |
2026年2月7日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年11月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
科目 No.14 |
コミュニティーアプローチ Zoom開講 |
開催日時 |
2026年2月14日(土)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年11月1日〜 |
講 師 |
原 裕視 先生
(当協会シニアアドバイザー 臨床心理士 公認心理師) |
開 催 地 |
Zoom |
定 員 |
18 |
科目 No.18 |
ファシリテーションとグループワークの実践的理解 |
開催日時 |
2026年3月28日(土)・29日(日)10:00〜17:00 |
募集時期 |
2025年12月1日〜 |
講 師 |
シニア育成講座認定講師 |
開 催 地 |
浦和 |
定 員 |
18 |
受講料のお振込み先
振込先:埼玉りそな銀行 浦和中央支店 普通預金 5158785
一般社団法人日本産業カウンセラー協会 北関東支部
|
Web(インターネット)によるお申込み
日本産業カウンセラー協会ホームページ、会員マイページから受講申込みができます。
(新しいページで協会本部サイトに移動します)
|
逐語録音の集い
※ただいま開催準備中です。日程が決まり次第ご案内いたします。
|